SSブログ
ヘッドホン・イヤホン雑記 ブログトップ
前の10件 | -

イヤホン購入 [ヘッドホン・イヤホン雑記]

 ということでATH-CM707を購入しました。

cm707.jpg


 カナル型全盛期の中インナーイヤーのイヤホンを中高級機で出したオーディオテクニカは偉いと思います。鳴らし始めてまだ10時間弱ですか簡単な音の感想を。


全体のバランスはほぼフラット。

低音域:低いところまでそこそこ出ている。やや膨らみ気味だが他の音域を邪魔することはない。

中音域:妙な癖もなく普通の音。艶っぽさはなかなか。高い女性ボーカルはすこしキンキンするかも。

高音域:やや地味。シャリつくことはないが抜けがそれほど良くない。

音場の広さ・明確さ:音場は左右に広い。前後の表現はそこそこあるが上下はなし。しっかり広がるタイプ。


 これはイヤーパッド無しでの感想となります。イヤーパッドを装着すると低音寄りとなります。低音が膨らみ他の音域を邪魔するように感じられるので個人的には装着しないほうが良いかと思います。自分でちゃんと試したわけではないですが低音増強用の穴をふさぐと低音は少し減らせるかと思います。こんな穴です。

7072.jpg


 ざっと聞いた感じでは極端な癖がなくどのような曲でもそれなりに聞けるように感じました。非カナルイヤホンで付属イヤホンからのアップグレード、というのに向いているかと思います。


 今年は殆ど更新出来なかったので来年はしっかりとやっていきたいと思います。今年一年ありがとうございました!

久しぶりな報告 [ヘッドホン・イヤホン雑記]

 前の記事のコメントでも書いてますが、メタパナことPanasonicのRP-HJE70を購入しました。電気屋でちょっと安かったからなんですが、かなりの時間を在庫として過ごしてきたせいか、箱が結構ボロボロでした。ちょっとマイナーな機種と言えないこともないですし。写真はこちら。埃が目立ちますが気にしないでください。

hje70.jpg

続きを読む


オーテク新製品! [ヘッドホン・イヤホン雑記]

 かねてから噂されていた新製品がついに来ました!前から言われていたW1000Xは予想していましたが、まさかのPHPA発表です。iPodを持っていないので関係ないですがPHPAの裾野が確実に広がるのではないかと思います。それでは順番に行きましょう。まずはATH-W1000Xから。


続きを読む


ヘッドホンをカッコ良く [ヘッドホン・イヤホン雑記]

 撮ろうとしたけど無理でした。マクロでお茶を濁す以外にないのか・・・?ということでGIMPでレタッチ。レベル補正+トーンカーブで色をいじったり。個人的にはDT880PROの色がお気に入り。



 まずはDJ1PROから。これといってありませぬ。

20090907_000.jpg



 続いてMS-2。GRADOなのに重厚っぽくしてみようとしてみた。装着感は重厚ですがw

20090907_002.jpg



 ラストにDT880PRO。薄く青を乗せるといい感じに思えたんですがどうでしょう。

20090907_001.jpg



 ネタがないからということでこんな記事に。画像をいじっていて思ったのは、デジタルなら構図をうまく切り取れば後は思い通りにできるじゃないかと。かなりのダイナミックレンジ等が必要そうに思えますが、わかりやすい目標としてはありかと。それよりもとりあえずコンパクトなデジカメ欲しいです・・・w


 欲しいものリストを作るべきだろうか・・・。と悩んで終わります。

球交換。 [ヘッドホン・イヤホン雑記]

 帰宅とドンピシャで宅配が来るとなんだか嬉しいものです。さて、今回はValve-X SEの真空管交換ネタです。さっくりと音の変化を。球自体の音ではなく、JJの物との比較になります。標準の球とJJの球は音が結構近かったように感じています。形式はヘッドホン・イヤホンのレビューのものを使います。楽なので。

全体のバランスはやや高音より。

低音域:量は中・高音域より若干少ない。最低域がかなり弱いような気がする。厚みはそこそこでキレは良い。
質感はやや固いか。

中音域:すっきり。ボーカルはなめらかに。艶めかしいというよりは瑞々しい方向へ。

高音域:伸びはなかなか良い。線がやや細く、若干固くなる。鮮やかさも若干増すように感じられる。

音場の広さ・明確さ:広さはやや広がる。定位がかなり明確になる。

その他:音の分離は良い。音の押し出し感は弱くなるのでアンプとしての個性が減るかも。あんまり光りません。


 巷で評判の通りの音です。そこそこ高音よりで、かっちりとした音を鳴らします。かなり石のアンプに近付くように自分には感じられます。HD30GB9と雰囲気が若干似ますし。自分の感覚だと、標準の物やJJの物とくらべて暖かみというか熱気が減るからではないか、と感じています。手持ちのヘッドホン・イヤホンとの相性はこんな感じ。あくまで個人の感想です。高音好きです。

・相性の良いもの
MS-2:かっちりとしてキレも良くなります。
DJ1PRO:上に同じ。定位が明確になるのでなんかいいです。
HD380PRO:低域が締まるので。しかし駄目な子・・・orz
SE420:ボーカルのぬけの悪さが幾分かよくなるのと、切れが良くなるからかと。

・相性の悪いもの
DT880PRO:低域の重さがさっぱり出ません。沈み込みも悪いですし。高域が細くなるのは良いのですが。
ATH-EC7:ペラペラです。低域が薄すぎます。

・何とも言えないもの
ER-4B:かっちりとする、という面は非常に良いのですが、低域が・・・。押し出し感も弱まっているのでつまらない感じが若干します。イヤホンの持っている面を伸ばしているが弱点もそのまま、という感じ。
ATH-EW9:高域の鮮やかさが良くなるのは良いのですが、ボーカルのピークが若干辛いかも。


 ということで代替成功なんですが、DT880PROでの好みとの合わなさが辛いです。雰囲気をうまく出してくれないです。かっちりとしていてなおかつややドンシャリぎみの球があれば・・・。RCAのクリアトップとか聴いてみたいですがお値段が。そのお金でヘッドホン買えますがな。


 話は変わってフルメタ全巻揃えました。中古ですが。読みやすい読みやすい。どんな結末になるのやら。

届きました~ [ヘッドホン・イヤホン雑記]

 ということで頼んでいたものが届きました。頼んでいたのはこちら。

箱.JPG

 真空管です。Ei Elitesの12AU7EGです。在庫があったテクソルというお店で購入しました。1本2630円なのでペアで5000円位です。この真空管を選んだ理由は高音よりでわりかしカッチリとした音を出す、とのことで。真空管のみだとこんな感じ。

球.JPG

 プレートの色はおそらく灰色かと思います。たぶん、ですが。肝心の音のほうですが、交換した直後ながら今まで使っていたJJの球と比べられるくらい明瞭な音を出しています。自分の数少ない経験から行くと音はだんだん締まっていき、メリハリのある音になっていくと思われるので狙い通りな感じです。石のアンプに近付いているような気がしないでもないですが。

 おまけ
おまけ.JPG

 現在も真空管を製造しているメーカーのステッカー。こういったものがいただけるとうれしいです。さてどこに貼ろう。

Valve-X SE 内部写真 [ヘッドホン・イヤホン雑記]

 なんとなく撮ってみました。何らかの参考になればと思います。画像が大きめなので注意してください。

 

続きを読む


到着! [ヘッドホン・イヤホン雑記]

 記事を書くたびにミスなどで消えていく。何と書くのが3回目です。まめな保存をすべきだったよパトラッシュ…orz。ということで今回購入したヘッドホンはSENNHEISERのHD380 PROです。時間指定で午前中にしたのになぜか夕方に届けに来てたとかありましたが、何はともあれ到着です。


続きを読む


勢いでやってみるのもいいんじゃないだろうか。 [ヘッドホン・イヤホン雑記]

 ということでとってもどうでもいいことをやってみます。





続きを読む


今更感は気にしない。見てるだけでうっとりするし(オイ [ヘッドホン・イヤホン雑記]

 わけのわからないタイトルは置いときまして、買ったのはこちら。なんとなく買える値段って怖い怖い。

ATH-EW9.jpg


 存在は知っていれど実際手を出すかどうかと訊かれたら。そんな存在になってる気がするATH-EW9です。なかなか写真は良い色で取れたと思います。フラッシュをたくとW1000みたいに赤くなってしまうんです。さて、そんなことは置いときまして、エージングもなしの状態での音の感想を。音質は値段ほどはなく、純粋に音質のみならば6000-8000円くらいに感じます。女性ボーカルに若干のピークがありますが、そんなに強いものではないです。全体的なバランスとしては中音より。高音は近々せず、シャリつきもないです。低音は思ったよりも腰が低く、装着がしっかりと行けばしっかりと出ているのが分かります。その装着が難しいのですが。音の切れは悪く、響きが多いです。音場は左右が広く、立体感はそこまでないです。


 と書いてみましたが、所有感は抜群にいいです。音に関してもハウジングの響きを乗せすぎているせいでジャンルを選んでいる気がしますが、はまればなかなかのものですし。装着感も基本的には良いです。ただ低音が最も出る場所、で固定するのは難しいですけど。個人的にこのイヤホンはありだな、と思います。後継機は出ないと思いますが期待。



 さて、もう一つ。SE420とER-4B用の弾丸(M)です。

 
弾丸.jpg


 ER-4Bもつけるのが楽で音も安定しているのでこのチップになりました。特徴を生かすなら3段キノコかフォームチップだと思います。



 咳は辛いです。と言って終わります。では。
前の10件 | - ヘッドホン・イヤホン雑記 ブログトップ