SSブログ

物事には余裕を持って [雑記]

 武道館に降り立ったぜ!監督としてorz。次からはぜひ選手として。 

 さて、スピーカーケーブルをなんとなく変えてみました。モンスターのXPHPです。選んだ理由は単純に音の変化が大きそうだったからです。で、ほかの物を買うついでに買ってみました。2mほど。普通の人なら思うでしょう、2mはさすがに足りないだろうと。・・・、足りませんでした(汗)。ただ買ったものは使わないともったいないので左右の長さが違いながらも使ってます。1.5mと0.5mというアンバランスさで・・・。結果として左右の長さの違いはよくわかりません。その程度の耳なので。ただ音は結構変わりました。音の押し出し感が全体的に強くなり、その結果明瞭になったように感じます。音の張り出し感が強くなったので小音量時でもバランスの崩れがあまり目立たなくなりました。TVのスピーカーでもあるので夜に助かります。ということでケーブルで音は変わる派になってきました。まあ見た目が変わったので聞こえ方が変わっただけかもしれませんが。



 で、スピーカーケーブルと一緒に買ったのがラジオです。なぜにラジオ?と思われるかもしれませんが、FMの音楽番組はBGMにはもってこいですし、AMは深夜放送が面白いですし。それで購入したのはRAD-182Mです。おそらくPLLシンセのラジオとしては最安の部類に入るものかと思います。とりあえず内蔵のスピーカーで使う場合の感度は十分です。ただ想定外だったのはイヤホンを使う場合はイヤホンがアンテナになること。ロッドアンテナが付いているのに、です。当初の目的としてはイヤホンジャックからGXW-2.1のアナログ入力につなぎ、スピーカーでゆったり機構と思っていたのでなかなかめんどくさいことに。5mの延長プラグでも買いますか、となってます。このあたりの仕様は買ってみないとわからないですからね。


 EW9のレビューなんて絶対需要がないような気がして放置ぎみ。レビューというより感想ですけど。そういえばSE420の良さが若干わかってきたり。ER-4Bの味付けの無さは楽しみの無さにつながることがあるので。それを考えるとDT880やMS-2、DJ1PROの楽しさはヘッドホンならではなのかなと感じます。さて、前の文とつながってませんが気にしないでください。DT880の音場、低音の重たさを表現できるイヤホンが出たらぜひ買いたいです。そういえばMDR-NC300Dなんてのが出てますね。ノイズキャンセリングは圧迫感がどうも駄目なのでスルーですが。EX700がベースの割には安くしてきたように感じます。SONYからは密閉型のフラッグシップを出してもらいたいですの売れてほしいです(マテ。

 とこんな感じで。W1000が無性に欲しい今日この頃。では。
nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 2

お米2号

>>ab-ovoさん、niceありがとうございます
by お米2号 (2009-06-04 23:46) 

お米2号

>>Chrisさん、niceありがとうございます
by お米2号 (2009-06-04 23:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。