SSブログ

ヘッドホンとスピーカー [雑記]

 そろそろどんな方向性で行くか決めておかないと大変そうなので。ということでヘッドホンとスピーカーについて思っていることと今後の方向性をつらつらと。



 まずは現在メインのヘッドホンの方から。自分の考えるヘッドホンの有利な点は

・ヘッドホン=音の出口の使い分けが可能
・住環境の影響が少ない
・↑から音量もお好みで
・複数のアンプの使い分け
・安い

と、こんな感じです。理由としまして上から順に。

・ヘッドホン=音の出口の使い分けが可能

そのままです。スピーカーではかなり難しいですが、ヘッドホンでは可能です。使い分けができるということは聴くジャンルすべてを完璧に鳴らす必要がない、つまりは一つのポイントを100点に近付けてほかのポイントを疎かにしてもかまわない、ということです。なので自分みたいな何でも聴くような人間にとってはとてもやりやすい、といえるかと思います。また気分によっても変えられる、というのが地味ですが良いなと。強い癖をもったモデルを我慢せずに使える、というのはなかなか大きいかと感じています。


・住環境の影響が少ない

スピーカーの難しいところは部屋の影響を受けるところです。自分はオーディオ部屋を作る気があまりないので(後述)余計にです。ヘッドホンの場合はきちんと装着すれば、聴いている環境で出せるそのヘッドホンの理想的な音を聴くことができます。きちんと装着する、というのがヘッドホンの構造やその人の顔の形などでいろいろと変わってくるので難しところですが、スピーカーと比べるとセッティングの手間は明らかに少ないかと思います。


・↑から音量もお好みで

なかなか大きな音量でならせる機会はないです。これは防音部屋を作ったり、人が少ないところで一戸建てにしたり、ということで解決はできますが、難しい問題です。曲によって求める音量は変わりますし。



・複数のアンプの使い分け

ヘッドホンでしかできない、というわけではありませんがヘッドホンのほうが容易いです。アンプの選択肢自体は勝負になりませんが、複数の環境を同居させやすいので組み合わせの妙を楽しめるかと。そもそもヘッドホンを使い分けるのであればアンプも使い分けることになりますが。


・安い

現在売られているヘッドホンで最も高いものでも20万円ほどです。Ω2をドライバ込みでも30万円ほどです。ヘッドホンアンプも100万円ほどで買えます。スピーカーと比べると物量が圧倒的に少ないから、というのとヘッドホンにおけるハイエンドの市場が出来上がっていないからではないかと思います。そのためスピーカーより安価に各メーカーの最上級機をさまざまなアンプで、ということができます。


 なので自分としては、ヘッドホンは本気で聴くとき、聴き込むとき、という感じで使っていこうと考えています。音源を最もよく、楽しく聴こうと考えると100点に近付けられるであろうヘッドホンの環境を追求した方が面白そうですし、いろいろと現実的かなと。


 続いてスピーカーについて。スピーカーが有利と感じる点は、

・無数の選択肢
・音像定位感
・迫力とか録音とか

スピーカーには足をあまり突っ込んでいませんから・・・。で、ヘッドホンの時と同じように理由を。


・無数の選択肢

アンプもスピーカーもです。その気になれば自作もできますし。とにかくたくさんの選択肢があり、組み合わせは無限大といってもいいかと思います。アンプもスピーカーもとても古いものでも修理できますし。またプリ・パワーの分離だったりマルチアンプだったり、駆動方法にも選択肢があり、自由度の高さはヘッドホンとは比べ物にならないです。

・音像定位感

ヘッドホンとスピーカーの話題でこれが出ないことはありません。ヘッドホンだと頭を動かせば一緒に動くのでその点が駄目かなと。スピーカーのほうが演奏者の等身大の大きさの像にできたりする、と考えるとやはりスピーカーかなと。


・迫力とか録音とか

↑と同じで音像が大きい方が迫力は出ますからね。また重低音は体で感じる部分もありますし。音圧に圧倒されるような、というのはスピーカーでないと難しいかと。録音と書いたのは、バイノーラルだったりホロフォニクスだったり、ヘッドホンで聞くと最も良い、という物がほとんどないからです。あくまでスピーカーで聴くのが前提となっている以上、ヘッドホンは不利でしょう。あと頭に何もつけていないので煩わしい、ということがないですね。


 なんていろいろ書いてみましたが、自分としてはいつでも音楽が流れている、テレビでも映画でも音楽でもなんでも、という考えなので↑に書いたことはあまり気にしていなかったりします。サラウンドは組むつもりですが、音の粗が目立たず、なんでも気楽に聴けるということで雰囲気重視のシステムにしようか、と言うつもりです。でもサラウンドはいろいろと難しい・・・。




 てなかんじで勢いだけで書いてみました。夢は大事ですよね。ということでビジュアルの方にはCell REGZAを置きたいですね。というのは冗談ですが後2,3年すればLEDのエリア制御などが下位のモデルにも降りてくると思うので薄型TVの画質は上がってくるのではないかと思います。しかし長いな・・・。


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 4

まさゆき

ピュアオーディオは、若い人にはちょっと敷居が高いですね。
賃貸で大音量というわけにもいかないですし、値段の額が違いますし・・・
ある程度収入が高く、落ち着いた人向けの分野だ!と勝手に解釈していますw
まぁオーディオに興味無い人から見たら、ヘッドホンに何万もかけるのも同じに見えているのでしょうけどw

by まさゆき (2009-10-26 17:56) 

セラミック

どっちが優れているかよりも、どっちが自分の人生に合ってるかが大事な気がしますね~
都会か地方か、趣味か家庭か、収入があるかないかetc
要素は色々ですがその時その時に合ってるものやればいいじゃないでしょうか。
回り道しなきゃ趣味じゃないですし(^◇^)
by セラミック (2009-10-26 23:50) 

お米2号

>>まさゆきさん、nice&コメントありがとうございます

文字通り桁が違いますからね。多趣味な人間にはとても無理です。
イヤホンなんて音が聞こえればどれでもいいよ、という言葉を何度聞いたことか・・・。でも聴かせると意外と興味を持ってくれる人は多いですね。
by お米2号 (2009-10-27 21:14) 

お米2号

>>セラミックさん、nice&コメントありがとうございます

スピーカーはすべてにお金がかかりますからね。条件的にヘッドホンのほうが楽、というのはありますね。よくよく考えるとピュアで一式まじめに組むと車買えるんですよね・・・。でもそのクラスだと(ry
by お米2号 (2009-10-27 21:20) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。